キティはyatim piatu(父母のいない孤児)。すぐフワフワな場所を見つけてい座ってしまう(^^♪
【めったに公開しないウチのキティです】
*動画プレゼントはページの最後で😸
ここは本当に野良猫が多い。


ジャカルタでもバンドンでも
アチェ州でも多いです。
でも特筆すべきは
猫は人間に似るということです🤔
ここアチェではすごく小さいのに
ひとりで歩いていたりする。
人間の子供も同じように
小さい子でも一人だったり
小さい子同士で路上を歩いていたり
遊んでいますね。
何か大丈夫かな~と心配になりますが
オランダの植民地化に抵抗し続け
内戦でもインドネシアと戦ってきたという
すごく特殊な民族性というのでしょうか・・
子供を強く育てるためなのかもしれません。


そして中学生や高校生になると
寄宿校へ行かせることがとても多いです。
内戦とかで大変だったせいか
猫にまで手をかける人は
あまりいないとは思うのですが
それでもレストランなどでは
残飯などをあげているようです。
そしてうちの子も良心的な動物病院とか
近所の猫好きさんとかの
お世話になっています。
孤児のこの子もなんとかここまで
大きくなりました😊
あなたのインドネシア語は
もっと伸びる!

https://bhs-indonesia.com/4step
頑張って勉強しているのに思うように上達しない・・?
インドネシア駐在、仕事、旅行で語学上達が必要なあなた
次のようなお悩みはありませんか?
- 独学で学んだインドネシア語が通じない
- 聴けるけど話せない
- 発音が悪くて通じない
- 言いたい事が伝えられずに誤解される
- インドネシア語習得に挫折しかかっている
- インドネシア人同士が話していると、秘密話をしているような気がしてしまう
- 雇っているインドネシア通訳の報酬を節約したい
その解決法がここにあります!
詳しくはこちらからご確認ください。