木に登って遊ぶ子供たち。撮影していたら、一人の子が木から降りてきて、石碑の文字を「なんだろう?」という感じで見ていた。
【1942年3月12日、日本軍が初めて上陸した地】
Tugu Pendaratan Pertama Jepang🇯🇵
目次
マレーシアのペナンを知っていますか?
日本軍はここ(アチェ)に来る前
「オランダを追い出す」
という協定をペナンの地で締結。
アチェ地方の要人たちによって
アチェに迎えられたのでした。
(インドネシアはまだない)
ここには「日本が最初に上陸した」
ことの記念碑が建っています。
大東亜戦争の時でした🌄
でもふたを開けてみれば
日本はオランダと
変わらないことをしたのでした。
変わらないばかりかもっと残酷だった
という話を聞くこともあります😥
強制労働システムによって働いた人たち
のことは労務者(romusha)と呼ばれ、
そのままインドネシア語になりました。
今でも知らない人はない言葉です。
インドネシア語大辞典にromushaは
掲載されています。
少なくとも約3年半は日本軍が
ここに居続けました。
「豚を追い出したら今度は犬がやって来た」
という言葉が定着しました。
豚とはオランダのことで犬は日本のこと😥
このような歴史は普通だったら
思い出したくもないですよね。
日本上陸の地には石碑が建っていますが
ひょっとしたら最初は日本は歓迎されたので
「輝かしい記念の地」
としてここに印をつけたのかもしれませんね。
今は訪れる人もなく
注意を向ける人もないこの石碑。
私たちの先祖が初めて上陸した土地を見て
複雑な気持ちになりました。
軍人たちの多くも好き好んでここに
やって来たわけではないでしょうね。
インドネシア語を学べば
日本のことをインドネシア目線で
見ることができる
『最短でインドネシア語が
上達する4つのステップ』で
インドネシア語を学べば
今まで知らなかった
「インドネシア目線の日本🇯🇵」
のことも見えてきます。
こちらからご確認ください😊